語 句

  言葉遣 ( ことばづか ) い   - way of speaking       ( はげ ) ます     - to encourage
 
   意識 ( いしき ) する    - to be aware of
    とまどう      - to be at a loss 
     女らしい          - feminine      真似 ( まね ) する   - to imitate
      ( たも ) つ           - to maintain     からかう      - to make fun of 
     要素 ( ようそ )            - element      ショック(な) - be shocked  
   
 
表 現

*1 ~によって
・男らしい言葉を使うことによって、男の強さを強調 ( きょうちょう ) することができます。
・男女の言葉遣いの違いをなくすことによって、社会は本当の男女平等 ( びょうどう ) になると思います。
*2 ~にとって
自然 ( しぜん ) な言葉遣いを覚えることは、外国人にとって大切だと思います。
若者 ( わかもの ) にとって男女の言葉遣いの違いはあまり重要ではないようだ。