バルセロナの日本語教師会からも招待状をいただきました。カサアジアという素晴らしい文化の殿堂に、約30名のカタロニアで教えている日本語教師の方がたが集まりました。研修会の後はミロの美術館を訪ねたり、充実した時でした。 |
武蔵野大学・大学院教授 佐々木瑞枝様 このたびバルセロナ日本語教師会では、国際交流基金の在バルセロナ日本国総領事館の協力を得てバルセロナ研修会を開催することとなりました。 つきましては、佐々木瑞枝先生に講師としてご出席いただきたく、ご依頼申しあげます。 日時:2004年3月6日(土)10:00~13:00 場所:カサ・アジア 招待講師:武蔵野大学 佐々木瑞枝教授 研修会の目的:スペイン・カタルーニャの日本語教育のレベルアップと振興を目的と する研修会を開催する。テーマは「生きた日本語を教える工夫」。 バルセロナ日本語教師会 会長 桑原 良 在バルセロナ日本国総領事館 領事 山内 隆弘 |