欧州・東アジア日本学共同研究フォーラム
2012年10月3日~4日
会場:ヴェネツィア・カ・フォスカリ大学



カフォスカリ大学 人文学前で



受講者は100名を超えたとか。主に英語での講義となりました。

カフォスカリ大学 日本学専攻の皆さんと

カフォスカリ大学 Aldo Tollini教授と学生の皆さん

運河の前の一羽のカモメ

滞在はアルメニアの貴族の館だったというホテル
エレガントな部屋、ジャグジーのBath付、ベネチア滞在のよき思い出となりました。

学会 懇親会 アカデミヤのレストランで(敬称略)
左より 菅野(タシケント)、佐々木・ベケット(スロベニア)、ROTERMUND(パリ)、崔(高麗大学)
右より 平石(筑波)、松井、近本(筑波)、ウリアナ(モスクワ)、Tollini(カフォスカリ)

(10月2日 基調講演の後で)